NEWS
熱気あふれる
夜のかこがわ食堂!
仕事帰りのサラリーマンたち、
町内会の寄り合い帰りの
お年寄りたち、
そして会議を終えたばかりの面々。
それぞれが
それぞれの目的を持って、
かこがわ食堂に集まってくる。
店内は、話声と笑い声で
満ち溢れ、熱気にあふれていた。
「やっぱり、ここの定食は最高やな!」
「このカレー、昔ながらの味で落ち着くわ~」
「食後のコーヒーも忘れずに。
話がさらに盛り上がるで!」
客たちは思い思いのメニューを
注文し、満足げに舌鼓を打つ。
定食やカレーをぺろりと平らげ、
食後にはコーヒーや
コーラを片手に、
熱心に語り合う人々。
隣の席との程よい距離と、
仕切りとして置かれた衝立が、
話しやすさを演出しているのかもしれない。
店長のみえちゃんは、
一人で店内を駆け回り、
注文を取り、配膳する。
忙しいながらも、
笑顔を絶やさないのが
彼女のプロフェッショナル
なところだ。
そんな中、
大阪からわざわざ目当ての
メニューを求めてやってきたお客さんがいた。
しかし、昨今の材料費高騰により、そのメニューは無くなってしまったという。
お客さんはがっかりしながらも、カツカレーを注文し、
今宵のひと時を過ごすことにした。
かこがわ食堂に集まる人々の
目的も、会話の内容も、
そして世代もバラバラだ。
しかし、彼らは皆、
この場所を愛している。
地域の人々にとって、
便利で居心地の良い飲食店。
それが、かこがわ食堂が
目指す姿だ。
「何かあった時は、
かこがわ食堂のことを
思い出してほしい」
みえちゃんは、今日も
心を込めて料理を作り、
お客さんたちに笑顔を届ける。
加古川人の応接間
かこカフェ かこバル
かこがわ食堂
JR加古川駅南に徒歩15分
駐車場40台 客席71席
喫茶店加古川市加古川町粟津90-2
tel 0794262622
9:00~21:00
●アクセス方法
加古川バイパス加古川インターを南へ。大川町交差点を左折。加古川駅前東交差点を右折南下。粟津交差点を越え200メートルで左側にかこがわ食堂はあります。
明姫幹線からのお越しならば、鶴林寺西交差点を北へ。
北在家交差点を越え交番を通り過ぎてすぐです。
#kakogawa
#加古川
#かこがわ
#食堂
#定食
#カレー
#カフェ
#喫茶店
#レストラン
#喫煙可能店
#無料駐車場
#コーヒー
#珈琲店
#珈琲
#ランチ
#昼食
#ライダーズカフェ
#ツーリング
ミッション
かこがわ食堂は
便利で気持ち良い飲食店です
その他のニュース
本日誠に勝手ながら臨時休業させていただきます。 大変申し訳ございません。
夏のクーポンキャンペーン 店内にてクーポン配布中‼️
消火避難訓練のため16時で閉店
ライダーズかつめし 牛ヘレかつめし かこがわ珈琲店のかつめし
誠に勝手ながら 本日17時閉店。