NEWS
しとしとと雨が降る土曜の朝。
加古川の街は、しっとりとした静けさに包まれています。
そんな中、ひときわ賑わいを見せるのは
「かこがわ食堂」
の入り口。
扉を開けると、
湯気とコーヒーの香りが
ふわりと漂い、
温かい空気が迎えてくれます。
「おはようございます!」
店主のてっちゃんの明るい声と、スタッフのけんちゃんの優しい笑顔が、雨で少し憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるようです。
店内は、思い思いの時間を過ごす人々で賑わっています。
窓際の席では、常連らしい仲間たちが、
たっぷりの「かこがわコーヒー」を片手に、
楽しそうに話に花を咲かせています。
名物の「アーモンドトースト」の香ばしい甘さが、会話にさらに彩りを添えているのでしょう。
雨音をBGMに、近所にできた新しいお店の話題や、残念ながら閉店してしまったお店の話など、何気ない日常の出来事が、ここでは大切な情報交換の場となるようです。
今日は雨だから、予定を変更してゆっくり過ごそう。
そんな風に考えた人が多いのかもしれません。
肩肘張らず、ありのままの自分でいられる空間。
飾らない会話の中に、人生を豊かにするヒントが隠されているのかもしれません。
てっちゃんとけんちゃんは、
そんなお客様たちの様子を
そっと見守りながら、
手際よく料理や飲み物を
運んでいます。
まるで、長年連れ添った家族のような、温かい連携プレーです。
加古川の人たちの応接間。
何気ないけれど、
心安らぐひとときを
くれるかこがわ食堂。
雨の日の寄り道に、
ふらりと立ち寄ってみませんか?
きっと、心まで温まるような、
素敵な時間が
待っているはずです。
加古川人の応接間
かこカフェ かこバル
かこがわ食堂
JR加古川駅南に車で5分
駐車場40台 客席71席
兵庫県加古川市加古川町粟津90-2
tel 0794262622
9:00~21:00
●アクセス方法
加古川バイパス加古川インターを南へ。大川町交差点を左折。加古川駅前東交差点を右折南下。粟津交差点を越え200メートルで左側にかこがわ食堂はあります。
明姫幹線からのお越しならば、鶴林寺西交差点を北へ。
北在家交差点を越え交番を通り過ぎてすぐです。
#kakogawa
#加古川
#かこがわ
#食堂
#定食
#カレー
#カフェ
#喫茶店
#レストラン
#喫煙可能店
#無料駐車場
#コーヒー
#珈琲店
#珈琲
#ランチ
#昼食
#ライダーズカフェ
#ツーリング
#ご飯
ミッション
かこがわ食堂は
便利で気持ち良い飲食店です
その他のニュース
まん延防止措置に関連する 営業時間のご案内
本日の日替わりランチは薄切りポークの香草焼き ぺぺロンキューリ
かこがわ珈琲店 日替わりランチのご案内
本日の日替わりランチはチキンソテートマトソース!
かこがわ珈琲店 日替わりランチのお知らせ!
かこがわ珈琲店 お持ち帰りテイクアウトお弁当のご案内