NEWS
かこがわ食堂の小さな挑戦
5月のある月曜日。
今日も、かこがわ食堂の暖簾をくぐるお客様の笑顔が、店内にじんわりと広がります。
「いらっしゃいませ!」と、
店主のてっちゃんの
元気な声が響き、
店長のみえちゃんの優しい眼差しがお客様を迎えます。
厨房では、スタッフのけんちゃんが手際よく調理を進め、香ばしい匂いが食欲をそそります。
「本当に、いつもありがとうございます。」
閉店後、てっちゃんはしみじみと呟きました。
世界的な影響で、食材の値段は上がる一方。
お客様に美味しいものを届けたい気持ちは変わらないけれど、価格を維持するのが難しく、泣く泣くメニューから姿を消した料理も少なくありません。
中でも、お客様からの問い合わせが絶えないのが
「牛ヘレかつめし」
でした。
「今日、取りに行くから作っておいて!」
そんな電話を受けるたび、てっちゃんの胸は痛みます。
「申し訳ございません。今はもう…」
と告げるのが、本当に心苦しいのです。
「せっかく遠くから来てくださる方もいるのに、がっかりさせてしまうのは忍びない。」
そんな思いを抱えて、
てっちゃんは何度も
試作を重ねました。
ヘレ肉のようにはいかないけれど、せめて
「これもそれなりにいけるなぁ!」
とお客様に思ってもらえる新しいかつめしを作りたい。
そして、ついに6月から、
新たな挑戦が始まります。
「豚かつめし」
「鶏かつめし」
「どろ豚かつめし」
「どろ鶏かつめし」
4種類の新しいかつめしが、
かこがわ食堂のメニューに
仲間入りします。
「ヘレ肉と比べると…」と、
てっちゃんは少し控えめに
言いますが、
その目は真剣です。
これは、お客様への感謝の気持ちを込めた、今できる精一杯の挑戦なのです。
ご近所にお住まいの方も、
近くでお仕事をされている方も、
たまたま
かこがわ食堂の前を
通りかかった方も、
そしてイベントで
この街を訪れた方も。
ぜひ一度、
かこがわ食堂の
新しいかつめしを
味わってみてください。
店主のてっちゃん、
店長のみえちゃん、
そしてスタッフの
けんちゃんが、
心を込めて作った一品が、
きっとあなたの心を
温かくしてくれるはずです。
今日も、かこがわ食堂では、
お客様の笑顔のために、
小さな工夫と
挑戦が続いています。
※ストーリー、登場人物は脚色してます。画像はイメージです。
加古川人の応接間
かこカフェ かこバル
かこがわ食堂
JR加古川駅南に車で5分
駐車場40台 客席71席
兵庫県加古川市加古川町粟津90-2
tel 0794262622
9:00~21:00
●アクセス方法
加古川バイパス加古川インターを南へ。大川町交差点を左折。加古川駅前東交差点を右折南下。粟津交差点を越え200メートルで左側にかこがわ食堂はあります。
明姫幹線からのお越しならば、鶴林寺西交差点を北へ。
北在家交差点を越え交番を通り過ぎてすぐです。
#kakogawa
#加古川
#かこがわ
#食堂
#定食
#カレー
#カフェ
#喫茶店
#レストラン
#喫煙可能店
#無料駐車場
#コーヒー
#珈琲店
#珈琲
#ランチ
#昼食
#ライダーズカフェ
#ツーリング
#ご飯
ミッション
かこがわ食堂は
便利で気持ち良い飲食店です
その他のニュース
人気メニュー
おすすめメニュー!
おすすめメニュー❗️
人気メニューのご紹介!