NEWS
ハロー、かこがわ!
今日の
かこがわ食堂は、
まるで“お弁当屋さん”のようなにぎわいです!
「ちょっと忙しいけど、ちゃんと美味しいものを食べたい」
そんなあなたにぴったりの、
テイクアウトメニューを
ただいま準備中!
渡しまで約15分!
1,000円〜2,000円の
“ちょっとボリュームある
お弁当”を目指して、
素材選びを急いでいます。
展示商談会にも
参加しながら、
加古川の皆さんに
喜んでもらえる味を探求中です。
朝はモーニングでほっとひと息
昼は定食やカレーでしっかりご飯
夜は“かこバル”で
ちょっと一杯も大歓迎
実は…
朝からビールと
おつまみを楽しむ
ご近所さんもちらほら。
そんな自由な使い方も、
かこがわ食堂ならではです。
JR加古川駅から車で5分
駐車場40台完備
客席71席でゆったりと
兵庫県加古川市加古川町粟津90-2
079-426-2622
(営業時間 9:00〜21:00)
「刻を愉しみ、想いを刻む」
加古川人の応接間として、
今日も心を込めてお迎えします。
#かこがわ食堂
#テイクアウト
#加古川ランチ
#かこバル
#モーニング
#喫茶店
#定食
#弁当
#カフェ
#ライダーズカフェ
#ツーリング
#無料駐車場あり

その他のニュース
ショートストーリー
ショートストーリー
ショートストーリー
ショートストーリー
2024年4月1日、晴れ。 気温は20度 かこがわ珈琲店は入社式の後に訪れた団体客で賑わいました。 一つのグループは車屋さん、 もう一つはお肉屋さんの お客様でした。 両グループともに牛ヘレかつめしを注文され、準備していたご飯がすぐになくなり、急いで追加の炊飯をしました。 新鮮な空気を感じさせる新入社員たちと、それぞれの有名な社長様が食事をしながらコミュニケーションを取る様子は、見ていて心が温まります。 店主のてっちゃんは、 どちらの社長様も12歳ほど年下ですが、売上規模では両社ともにかこがわ珈琲店の25倍にも及びます。 成長著しい会社には 何か共通点があるのでしょうか。 感謝の気持ちと 敬服する心を込めて、 てっちゃんは牛ヘレかつめしを 一生懸命に提供しました。 これは、 かこがわ珈琲店での 本日のショートストーリーです。 店主のてっちゃんが、 忙しい中でも お客様に感謝の気持ちを忘れず、サービスを提供する姿を描いています。 加古川市で有名な二人の社長様が、新入社員を連れて かこがわ珈琲店を選んでくださったことは、てっちゃんにとって大きな誇りであり、励みになっています。 そして、それぞれの会社の成功には、何かしらの共通点があるのかもしれませんね。 かこがわ珈琲店のような小さな店でも、大きな会社に負けない熱意と努力で、お客様に喜びを提供します。 ※ストーリー、登場人物は脚色してます。画像はイメージです。 加古川人の応接間 かこがわ珈琲店 加古川市加古川町粟津90-2 9:00~21:00 tel0794262622 #ケーキ #ティータイム #加古川 #カフェ #喫茶店 #カレー #加古川コーヒー #加古川珈琲 #加古川喫茶店 #定食