加古川人の応接間

かこがわ珈琲店かこがわ珈琲店

刻を愉しみ
想いを刻む

NEWS

おはようございます

The person who really wants to do something finds a way..png

good morning❗️かこがわ❗️

 

今日は「津波防災の日/世界津波の日」「雑誌広告の日」「縁結びの日」など、さまざまな記念日です 

---

主な記念日

• 津波防災の日/世界津波の日

1854年の安政南海地震での逸話「稲むらの火」にちなみ制定。国連でも「World Tsunami Awareness Day」として国際デーに。

• 雑誌広告の日

日本雑誌広告協会が制定。広告の信頼性向上を目的としています。

• 縁結びの日

出雲大社に神々が集まる「神在月」と「いいご縁(11/5)」の語呂合わせから。

• いいりんごの日(青森県)

「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせ。

• いいたまごの日(日本養鶏協会など)

「いい(11)たまご(5)」の語呂合わせ。

• いい男の日(資生堂)

「いい(11)おとこ(5)」の語呂合わせ。

• ごまの日

「いい(11)ご(5)ま」の語呂合わせ。

---

歴史的な出来事(11月5日)

• 1966年 トヨタ・カローラ発売 ウィキペディア

• 1969年 赤軍派の大菩薩峠事件 ウィキペディア

• 1972年 上野動物園でパンダ「カンカン」「ランラン」公開 ウィキペディア

• 2010年 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件 ウィキペディア

• 2023年 阪神タイガースが38年ぶり日本シリーズ制覇 ウィキペディア

---

今日の誕生花と花言葉

• 菊(白):「真実」

• アケビ:「才能」

---

have a nice day‼️

刻を愉しみ 想いを刻む

加古川人の応接間

かこがわ食堂

サブネーム

かこカフェ•かこバル

 

「カフェ利用も大歓迎」

「夜はかこバルで一杯」

 

※かこがわ食堂。食事は開店と同時にご注文可能です。モーニングメニューもあります。喫茶メニューも以前の、かこがわ珈琲店の多くのメニューはそのままあります。

ビールとおつまみも意外に朝からご注文のご近所様もいらっしゃいます!

※決済方法は現金のみでございます。

 

JR加古川駅南に車で5分

駐車場40台 客席71席

兵庫県加古川市加古川町粟津90-2 

 

tel 0794262622

9:00~21:00

 

●アクセス方法

加古川バイパス加古川インターを南へ。大川町交差点を左折。加古川駅前東交差点を右折南下。粟津交差点を越え200メートルで左側にかこがわ食堂はあります。

明姫幹線からのお越しならば、鶴林寺西交差点を北へ。

北在家交差点を越え交番を通り過ぎてすぐです。

 

※お支払いは、現金のみでございます。

 

#kakogawa

#加古川

#かこがわ

#食堂

#定食

#カレー

#カフェ

#喫茶店

#レストラン

#無料駐車場

#テイクアウト

#珈琲店

#弁当

#ランチ

#昼食

#ライダーズカフェ

#ツーリング

#ご飯

#喫煙可能店 

#未成年不可 

 

どんな方でも、自分らしく過ごせる店を目指しています

 

誰でも安心して過ごせる応接間のような食堂を

 

ミッション

かこがわ食堂は

便利で気持ち良い飲食店です

 

Calendar Loading

その他のニュース

2025-09-23

豚かつめし‼️

最近の人気メニュー!

2025-09-22

どろ豚かつめし‼️

最近どろソース人気‼️

2025-09-21

鶏どろかつめし❣️

おすすめメニュー‼️

2025-09-20

一度食べたらハマるぜベイビー❗️カレードリア❣️

人気メニューのご紹介!

2025-09-19

かこがわ定食❗️

おすすめメニュー‼️

< 1...7891011...103 >