加古川人の応接間

かこがわ珈琲店かこがわ珈琲店

刻を愉しみ
想いを刻む

NEWS

今日は何の日!?

A3EA7F73-9C33-4C47-8FBE-B601B1103423.jpeg

good morning❗️かこがわ❗️ 

 

20251110日は、「エレベーターの日」「トイレの日」「技能の日」など、暮らしや技術にまつわる記念日が多い日です。

以下に、今日にちなんだ主な記念日や出来事をご紹介します:

---

主な記念日

• エレベーターの日

 18901110日、浅草の「凌雲閣(りょううんかく)」に日本初の電動式エレベーターが設置・公開されたことを記念して制定されました

• トイレの日

 「いい(11)ト(10)イレ」の語呂合わせから、日本トイレ協会が1986年に制定。衛生環境の大切さを見直す日です

• 技能の日

 1967年にアジア初の技能五輪が日本で開催されたことを記念し、職人技術の尊重と継承を目的に制定されました

• いい友の日

 「いい(11)とも(10)」の語呂合わせから、2011年に制定。震災後の人との絆を見直す日としても意義深いです

• ハンドクリームの日/いい頭皮の日/かりんとうの日

 いずれも語呂合わせや季節感にちなんだ記念日で、身近な生活に寄り添うテーマが多いのが特徴です

---

今日が誕生日の著名人(一部)

• 忠犬ハチ公(1923年生まれ)

• デーモン閣下(公称:紀元前98038年)

• 浅野拓磨(サッカー選手・1994年)

• 田所あずさ(声優・1993年)

• 三浦貴大(俳優・1985年)

• 糸井重里(コピーライター・1948年)

---

have a nice day‼️

 

刻を愉しみ 想いを刻む

加古川人の応接間

かこがわ食堂

サブネーム

かこカフェ•かこバル

「カフェ利用も大歓迎」

「夜はかこバルで一杯」

※かこがわ食堂。食事は開店と同時にご注文可能です。モーニングメニューもあります。喫茶メニューも以前の、かこがわ珈琲店の多くのメニューはそのままあります。

ビールとおつまみも意外に朝からご注文のご近所様もいらっしゃいます!

※決済方法は現金のみでございます。

JR加古川駅南に車で5分

駐車場40台 客席71席

兵庫県加古川市加古川町粟津90-2 

tel 0794262622

9:00~21:00

●アクセス方法

加古川バイパス加古川インターを南へ。大川町交差点を左折。加古川駅前東交差点を右折南下。粟津交差点を越え200メートルで左側にかこがわ食堂はあります。

明姫幹線からのお越しならば、鶴林寺西交差点を北へ。

北在家交差点を越え交番を通り過ぎてすぐです。

 

#kakogawa

#加古川

#かこがわ

#食堂

#定食

#カレー

#カフェ

#喫茶店

#レストラン

#無料駐車場

#テイクアウト

#珈琲店

#弁当

#ランチ

#昼食

#ライダーズカフェ

#ツーリング

#ご飯

ミッション

かこがわ食堂は

便利で気持ち良い飲食店です

どんな方でも、自分らしく過ごせる店を目指しています

誰でも安心して過ごせる応接間のような食堂を

Calendar Loading